みのり保育園の給食
みのり保育園の給食
- 栄養バランスを考え、季節感のある献立を工夫しています。
- おやつは、乳児クラス(0~2歳児)は午前・午後の2回、幼児クラス(3~5歳児)は、午後1回提供します。
- 離乳食は月齢に応じた初期食・中期食・後期食・移行食を提供します。
- 延長保育の献立は、手づくりのおにぎりやサンドウィッチ等の軽食を提供しています。(夕食までのおやつと考えています)
- 食物アレルギーのあるお子様は、医師の診断書に基づき、除去食対応をしています。
- 毎日夕方には、一階廊下に給食の展示と使用食材の産地をお知らせしています。

コクのあるスープが美味しい、夏の冷やしうどん。ごまだれが食欲を増し、暑い季節にぴったりです😊

夏が旬の鯵を南蛮漬けにしました。甘酸っぱいたれでさっぱりと、お野菜もたくさん摂れる献立です♪

甘く煮た豚肉をのせた沖縄そば風のうどんと、味が良く沁み込んだお麩が美味しい麩チャンプルーを作りました。この他にもじゅーしー(炊き込みご飯)や紅芋の黒糖蒸しパンなど沖縄にちなんんだ給食を提供しました♪
食育について
- 年間目標「楽しく食べて、食を営む力を育てる」
- 乳児クラスでは野菜のさやとりや皮むき、幼児クラスでは調理器具を使用したクッキングや、野菜の栽培などを行っています。
子供たちの発達に合わせ、食材に触れる経験を重ね、「食」への関心が育つよう、保育の一環として取り組んでいます。 - 食育の様子
-
5歳児クラスのお友達が包丁を使って、その日のおやつの野菜を切ってくれました♪お話をよく聞いて、猫の手で、安全に切ることができました。 4歳児クラスのお友達がお箸の正しい使い方を学びました♪写真は大豆をお皿からお皿に移動している様子です!!
CONTACT
みのり保育園・めぐみ保育園へのお問い合わせ。
採用情報・その他、社会福祉法人みのり愛の会へのお問い合わせは下記よりご連絡ください。
みのり保育園
受付時間 平日7:00~19:00
03-3983-2396
めぐみ保育園
受付時間 平日7:00~20:00
03-5944-9791
社会福祉法人みのり愛の会
受付時間 平日7:00~19:00
03-3983-2396
各保育園・法人共通
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム