2020.05.26
豊島区より「緊急事態宣言解除後の保育園の対応について」お知らせがありました。
下記のPDFをご確認ください。
・緊急事態宣言解除後の保育園の対応についてPDF
・保育園における感染拡大防止対策についてPDF
豊島区より「緊急事態宣言解除後の保育園の対応について」お知らせがありました。
下記のPDFをご確認ください。
・緊急事態宣言解除後の保育園の対応についてPDF
・保育園における感染拡大防止対策についてPDF
豊島区より「保育園の臨時休園の期間について」お知らせがありました。
下記のPDFをご確認ください。
・保育園の臨時休園の期間についてPDF
保護者の皆様へ
豊島区からの5月7日以降の保育園の対応について、
下記PDFをご確認ください。
・5月7日以降の保育園の対応についてPDF
・【豊島区保育課】 新型コロナウイルス感染症の影響による保育園の対応等について
さあ、子どもたちを
自然の中へ
還そうではないか!
みのり保育園では、四季の風の香りを感じ山の雄大さに感動する、目に見えないものに対する畏敬の心を育てる保育をしております。子どもたちは遊びを通して多くの事を体験し学んでいきます。職員や地域の人達の中でひとりひとりの子ども達が幸せに育っていくことを願っております。
園長 齋藤玲子
『自分を愛するようにあなたの隣人を愛しなさい』
聖書マタイによる福音書19章19節
人とのかかわりの中で、自発性と協調性を伸ばし、人を愛する心、小さい命を大切にする思いやりの心と元気なからだをつくる。
21世紀を担う子どもたちを地域と家庭と園で育む
保育園名 | みのり保育園 |
所在地 | 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町3-29-9 |
連絡先 | TEL:03-3983-2396 FAX:03-3983-2390 E-mail:minori1970@minori-toshima.or.jp |
理事長 | 田村 仁 |
園長 | 齋藤 玲子 |
1959年07月22日 | 青空保育開始。当時池袋5丁目(現、本町3丁目)氷川神社境内にてテントを借りての保育開始 |
1961年 | 「みのり保育園」と命名。バラックにおいて保育 |
1970年04月01日 | 園舎落成/みのり保育園開園 |
1970年04月18日 | 児童福祉施設認可 |
1978年05月 | 幼児組自由保育開始 |
1997年03月 | 園舎大規模修繕完成 |
1997年04月 | 0歳児保育集団給食開始(定員3名) |
2000年04月 | 40周年記念式典(文成小体育館にて) |
2002年04月01日 | 帰山祐子園長退任/齋藤玲子園長就任 |
2010年04月01日 | 齋藤玲子園長退任/青木絵美園長就任 |
2012年05月 | 仮園舎へ引っ越し |
2012年08月 | 鍬入れ祭 |
2013年04月01日 | 0歳児保育定員を6名に変更 |
2013年04月 | 竣工式 |
2013年05月 | 新園舎へ引っ越し |
2014年04月01日 | 青木絵美園長退任/齋藤玲子園長就任 |
現在に至る |
みのり保育園・めぐみ保育園へのお問い合わせ。
採用情報・その他、社会福祉法人みのり愛の会へのお問い合わせは下記よりご連絡ください。
受付時間 平日7:00~19:00
03-3983-2396
受付時間 平日7:00~20:00
03-5944-9791
受付時間 平日7:00~19:00
03-3983-2396