入園までの流れ

認可保育園とは?

認可保育園

認可保育所とは、児童福祉法に基づく児童福祉施設で、国が定めた設置基準(施設の広さ、保育士等の職員数、給食設備、防災管理、衛生管理等)をクリアして都道府県知事に認可された施設です。
区市町村が運営する公立保育所と社会福祉法人などが運営する民間保育所(私立)がありますが、認可保育所は公費により運営されています。

一方、無認可(認可外)保育園とは、認可保育園以外の保育施設です。
無認可施設の中には、規模が小さいだけで、認可と変わらない(園によっては、認可以上の)保育を行っているような園もあれば、職員が少なすぎて事故を起こしたような施設もあります。認可を受けていることが、必ずしも保育内容の高さを保証するわけではありません。しっかりと調査や見学をしたのであれば、無認可保育所の利用もなんら問題はないといえます。

入園までの流れ

入園申込み

申込みは年間を通じて受け付けます。入園したい月の前月15日(その日が土・日・国民の祝日の場合は直近の開庁日)が締切日です。
入園は、毎月1日です。月途中の入園はできません。

調査

保育に当たることができない状況を担当者が調査します。
お電話や訪問してお話を伺うこともありますので、ご協力ください。

欠員あり

欠員がなければ、空きができるまでお待ちいただくことになります。

入園選考会議

毎月20日頃、申込み者が欠員を上回る場合は、保育に欠ける程度の高い方から入園の内定をします。

入園内定

入園内定者へは保育園、または入園係から電話でご連絡いたします。

面接・健康診断

入園内定者は集団保育が可能かどうか、面接・健康診断を行います(毎月下旬実施)。
この面接と健康診断を入園前に受けないときは、内定取消しとなります。また、入園児に必要となる持ち物について、各園から説明があります。

入園決定 通園開始

集団保育可能なお子さんは、翌月1日から通園できます。
入園係から「入所承諾書」等を送付します。
入園当初の保育時間は、保育園に無理なくなじめるようにお子さんの状況に応じて短時間からスタートする場合があります。各園でご相談ください。

入園できなかったとき

希望園に欠員がなく入園できなかったときは、「保留通知書」でお知らせします。
申込みは当初の申込受付日から6か月間有効で、この間は名簿に登載され、希望園に欠員が生じる毎に入園選考を行います。
入園内定の方には連絡しますが、保留の方への通知は最初の1回だけですので、ご承知おきください。
申込み後6か月たっても入園できないときは、改めて入園の申込みが必要です。有効期限が切れても通知はいたしませんのでご注意ください。

保育時間

  • 基本開所時間は、午前7時15分から午後6時15分までです。
  • 入園後お子さんが保育園に無理なくなじめるように、短い保育時間から徐々に通常の保育時間にしていきます。(通常1週間程度ですが、お子さんの状況により異なります。)

CONTACT

みのり保育園・めぐみ保育園へのお問い合わせ。
採用情報・その他、社会福祉法人みのり愛の会へのお問い合わせは下記よりご連絡ください。

みのり保育園

受付時間 平日7:00~19:00
03-3983-2396

めぐみ保育園

受付時間 平日7:00~20:00
03-5944-9791

社会福祉法人みのり愛の会

受付時間 平日7:00~19:00
03-3983-2396

各保育園・法人共通
お問い合わせフォーム